「MP3から携帯電話用着信メロディを作製する」

http://www.geocities.jp/wshunya/multimedia-mp3tommf.htm

参考になった。

  • サンプリングレートを少々落としたくらいでは、問題ない感じ。少なくとも私の耳では-。
  • 自分の音楽ライブラリィから着メロを作ろうとずっと思っていたけどやっとできました。
  • 着メロは、他人に聴かれても恥ずかしくないもの、という制限があるなーって思いました。
  • ちょっと面倒だったので、買う方が楽かな?とも思います。購入してもいいんだけど、携帯電話をいじって視聴するのが面倒なんだよな。通信費も無駄にかかるし(定額プランに入るほど使わないからな)。


【追記】
以前からやりたいと思っていた、携帯の着信音の変更。でもネットで購入するのはなんか面倒だよね。というわけで、自分の音楽ライブラリーから作ることにした。最終的にmmfファイルというのにしなければいけなくて、私の携帯だとデータサイズは200kB強という制限がつく。何でやりたいかと思っていたかと言うと、デフォルトの着信音だと、他人が同じものを使っている可能性があって、他の携帯に着信が入っているときと区別がつきにくい。あと、某N原さんの携帯着信音が有名なゲームミュージックを使っていたことも刺激を受けた。 携帯電話であんまり遊ばないからよくわからないんだけど、どうも制限がきつい気がしてしまいます。今はそうでもないのかな? 今回やったことのまとめ。mp3のデータをwave形式に変換(「午後のこーだ」を使用)。その後、聴きたい領域を切り出す(25〜35秒程度に。「SoundEngine Free」を使用)。そして、短くなったwaveファイルを適当にサンプリング周波数をいじってmmf形式に変換(「mmfconverterII」と「SacMA3」とを使用)。好きなところを切り出せたり、関係ない曲をつなげたりいろいろできておもしろいかな。ただ、自由度があんまりありすぎると面倒なところもありますね。こういうのをおもしろいと思わない人は、携帯用の曲を買うのが良いのでしょう。携帯電話用のオリジナル曲とかもあるね。でも、音楽データをまとめてパソコンで管理したいから、携帯でしか聴けない曲というのは、なんか買いづらかったりする。iPhoneは現時点では買うつもりはないのだけど(買うなら、iPod touchかな。今はiPod nanoを使っています)、パソコンと携帯電話の連携とかの面で優れている気がします。日本の携帯電話は、パソコンとの連携があんまりない気がするのですよ。そうでもないかな?そもそもそういう指向がないのかな? うちの姉とかみてると、携帯だけで完結しているような気もしますが。使用する機能として「電話」「メール」「電車の乗り換え案内」「地図」という程度しか私は使わないですけどね。メモ、読書、ミュージック・ビデオプレイヤーなどの機能は使わないかな。お財布携帯も使う機会があんまりないし。通勤時間がもっと長ければ、携帯デバイスについてもう少しいろいろ調べるかもしれないけど、大学まで10分の環境では、あんまり調べる気になれないかな。