『境界線上のホライゾン』見ました
ちょっとネタバレあるかも。
- とりあえず、13話までみました。残り7つを集めないといけないわけですね。
- 戦闘パートは派手だけど、ルールがよくわかんないなぁ。
- 議論パートはちょっと難しめ。
- キャラが多すぎて、感情移入できそうなのはないかな。
- 映像は面白いかなぁ。
- いろいろな言葉が出てくるのだけど、耳から入ってくる言葉だけだと漢字変換できないから、意味がわからなくて、ちょっと辛い。
- 各キャラにはそれぞれ見せ場はあるかな。
- SFとかファンタジーというよりも、電脳世界というイメージを持った。
- とにかく設定が作中で説明されないものが多い。最初の3話くらいはもう一度見てみようか。
- もうちょっと後で何か書くかも。