2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「毎日タイトル考えるの大変だ」発言について

ぴーんときました。物理学者の名前を毎日書いていく。どこで限界がくるかな?最初は有名な人ばっかりだとは思う。二月から始めましょう。

「お茶の間心理学」って言葉よくないかな

もう他の人が使っているみたいだからね。「いい加減な」という意味で使いました。

「あせらない」発言について

でも、ちょっとはあせったらって思うときも頻繁だ。

禁酒令の目的はお酒を禁ずることではなかった、らしいですね

「今後、お酒がうまく飲めるように私はなるんでしょうか?」 なれなくてもいいか。

神様神様

(都合により削除)

「酒なんか飲まなくても俺は酔える」発言について

夕方、食堂で知り合いと話しながらお茶を飲んでました。研究室に帰ってきたら後輩(毒舌家)が「酒を飲みました?」って聴いてきた。顔が赤かったらしい。でも、飲んでいないし。しゃべるのに夢中になると酔ったのと同様な状態になるのかな、やっぱり。なんか…

あせらない

あせらない、 おちつくこと 自分ができることを やるしかないんだから 目を瞑り 深呼吸して あせって進もうとすると何もできないよ http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/a0085.html#a20031121130354研究者の卵へのお勧めリンク集でも作ろうかな。

他人と自分[お茶の間心理学]

どれだけそのファクターが重要かは別として、他者からどう見られるかが・どう扱われるかがその人の人格や能力に影響を与えるのは確かだと思います。だから、相手からよく思ってもらえれば、その分だけ自分はよくなれるのではないでしょうか?逆に、自分から…

Systematic Neutralって何?

よくある意味なしです。気にしないでくださいね。