ハニーフラッシュ!

http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=2101

 私は当日会場には行けないので、私のかわりに、
「『ハニーフラッシュ!』と叫んだときに水の中の元素はどうなりますか?」
という質問を物理学会の会場でぶつけてくれる勇者を募集したい。

もし、apjさん本人が行くことができていたのなら、本当に質問しそうであるところがうけた。

そういえば、「ガラス細工のT字管」http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=1985という記事があって、http://d.hatena.ne.jp/doublet/20060525#p2みたいなのを作るのかなぁ、って思った。私はガラス細工はしたことないなぁ。面白いのかな。
そういえば、http://d.hatena.ne.jp/doublet/20060612#p1に結晶の写真がある。これって、見た目が私が以前扱っていたサンプルhttp://f.hatena.ne.jp/fujisawamasashi/20040308125446にそっくりだなぁって思ったのでした(そうでもない?)。絶対関係ないけどね。

当たり前が毒舌か

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2006/06/post_490.php

礼節は大事である。思いやりも当然のことである。黙っているのが上品だ。わかっている人はきっと我慢しているのだろう。勇気のある人間が本音を漏らすのではない。我慢が足りない未熟者だから、僕みたいに余計なことを書くのだろう。

私がこのサイト「Memoの下書き」を書き続けてしまうのも我慢ができない未熟者だからだ。

愚痴とか不平とか不満とかを書くのは上品ではないことは分ってはいるのだけど、つい書いてしまう。

『トップをねらえ2! (1)』

トップをねらえ2! (1) [DVD]

トップをねらえ2! (1) [DVD]

すすめられて、見てみました。映像は綺麗。音楽も良い。ストーリは何なのでしょう?続きをみてから評価。

Memoさんのツッコミはヌルイと評判です

登場人物紹介
Memoさん、K大のポスドク(属性:ツッコミ、存在自体はボケかも)。Kさん、K大のD3、お酒が好き(属性:ツッコミ)。J大Oさん、Memoさんの先輩にあたる(属性:ツッコミ)。T研の助手Oさん、Memoさんの先輩にあたる、走るのが好き(属性:ボケ)。S君、K大O研の学生、コンピュータの自作などが趣味だったらしい、端々に2ch用語が・・・(属性:ボケ)。登場人物もその説明もフィクションだと思います。
  • 6月13日(火) 来るの12時前(遅い・・・)。Sくんが壊れかけたコンピュータの修復を試みている。マザーボードはお母さんで、コンデンサーが膨らむと、妊娠で、液漏れすると破水というらしい。13時からVBL棟で依頼実験。なんかシグナルが出ないと思ったら、装置が壊れてた、(T_T)。私がいるから装置が壊れるのか?と言う気がしてしまう今日この頃。というわけで、午後はポスター作成作業。仮眠を挟みつつ・・・。いつの間にか24時を過ぎている。夜になると元気になるMemoさん。社会人として、これはどうなのかと思う。作業をしていることが、仕事をしていることと同意ではない。新しい価値へつながって初めて仕事になる。もちろん、無駄な作業を全て排除するのは無理だが。試行錯誤の上で成果がでるものだけど、試行錯誤じたいに満足しないように。
  • 6月12日(月) 大学に何故か泊まっている。3時半くらいに一度帰宅し、睡眠。9時半になんとか起きて、10時前くらいに大学へ。午前中ミーティング。「例のサンプル購入して来い」というお達しを受ける。午後になって、17時くらいまで実験。M1の人のコロキウム発表。言わないでおこうかと思っていたのだけど、ついいろいろ口出ししまくる。これは性(さが)か?2時間弱で終わる。その後ご飯を食べて、実験再開。25時くらいまで。私はいいけど、学生さんは大変だなぁ。火曜日も実験があるし、26時には帰ることにする。
  • 6月11日(日) 起きたのは昼過ぎ。部屋の掃除。17時過ぎくらいに大学に来る。そのまま24時を過ぎる。
  • 6月10日(土) -1時から5時までマンガ喫茶にいる。いろいろ読む。その後、東京から神戸へ。帰ってきたらくたくたで、この日は何もできない。
  • 6月9日(金) たぶん、朝5時くらいまで大学でいろいろ作業。13時ごろ、T研に行く。何故かサンプル弄ったり、ディスカッションしたり。何故かJ大の助手Oさんと遭遇。髪の毛を切る。何故か学生さんとご飯を食べに行くことになり、神戸に戻れなくなる。T研の助手Oさんに、「社会人は勉強は土日のどちらかにするもんだ」とまた言われる。ごもっとも。つい愚痴を言ってしまった私が馬鹿であった。
  • 6月8日(木) 9時半くらいにつく。Kさんの中間発表を見に行く。とりあえず、この日は実験がない。久々のフリーな日であった気がする。いろいろ勉強する。14時〜18時くらいまで仮眠(←おいおい)。その後目を覚まして、いろいろ作業しているうちに徹夜突入。
  • 6月7日 実験。19時半くらいに切り上げる。ICMのやつとかをだしたんやね。かなり遅くまでいた気がする。結晶構造の描画ソフトを探したり。・・・思い出した。30時前くらいに大学を出てますね。