physics

ゴム

いくつか面白いお話が。 固体物理 Vol.39 No.6 (2004) 407.

ドーピング

不純物というかドーピング効果は高温超伝導からの類推が多いのかな?そうでもないかな。

活性酸素

通常の3重項状態から1重項状態へ励起しているわけね。

8月初旬の某セミナー ア○ンシュタイン

http://www2.odn.ne.jp/~han52740/ns/memo/memo0409.html#m10aへ移転。

物理とか何とはなしにほにゃららら

Modern Approaches to Quantum Many-Particle Systems http://www.phys.titech.ac.jp/coe21/symposium/maqmp04-j.html は近くでやっているけど予約が必要なのですね。たぶん出ない。id:fujisawamasashi:20040701#p7で触れたやつのテキストがきました。パラパ…

物理の天才にあやかってみる

社団法人 日本物理学会2004年度科学セミナ− 「アインシュタインと21世紀の物理学−2005世界物理年へ向けて−」 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/bbs/scisemi2004.html申し込みました。メインの目的は田崎晴明http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/index.html…

物理の詩人

妹*1がメールで教えてくれました。統計物理・数理物理か磁性の研究者じゃないとわからないのが多いかも。 「物理の詩人」 http://acolyte.t.u-tokyo.ac.jp/~kaityo/kikaku/mituwo.html 指数があわなくても いいじゃないか 平均場だもの なかなか極上なものが…

今月の学会誌

物理学会誌なんて普段は読まないんですが、ちょっとは読んでみようかな、って思いました。まぁ、いろいろ得ることもあるでしょう。 世の中は理系離れ・科学離れならぬ物理離れが起こっているらしいです。今月の物理学会誌にも現高校生の物理IBの選択者は全体…