友達

『漢字源』(学研)とか見ると「友」だけでいろいろな言葉があることがわかる。適当に昔調べたらちょっと調べただけでこんなにあった。

人生意気に感ず
人として生まれたからには、自分と意気投合する者のために事をなすべきである。
伯牙絶絃
ほんとうに自分を理解してくれた人の死を悲しむこと。(→春秋時代の琴の名人、伯牙が自分の琴を理解してくれていた鍾子期が死ぬと、琴の糸を 切って二度と琴をひこうとしなかった故事から)
知音
音楽を理解する者。心をよく理解しあった親友。(→昔、伯牙の弾ずる琴の音をきいて鍾子期(しょうしき)が伯牙の心境を理解した故事から)
刎頸(ふんけい)の交わり
頸(くび)を切られても心をかえないほどの真実の親しい交わり。
同病相憐れむ
同じ病気にかかっている者は互いに同情しあう。同じような災難にあった者が互いに同情しあうことのたとえ。
同類相求む
同じ種類のものは互いに求め合う。
士は己を知るもののために死す
士は自分をほんとうに知ってくれる者のために命をなげ出す。
布衣の交わり
庶民のつきあい。
忘年の交わり
互いの年齢にこだわらない交際。
忘形の交わり
互いの顔かたち・地位などを問題にしないで、心と心の交わりを中心とする交際。
断金
堅い金属を断ち切る。友情が強いことの例え。
桑麻(そうま)の交わり
田園にいる人の気楽なつきあい。
水魚の交わり
魚と水がきりはなせない関係にあるように親密な交流。
竹馬の友
竹馬にのっていっしょに遊んだ友。幼な友だちのこと。
管鮑の交わり
友人どうしの親密な交際のこと。(→春秋時代管仲と鮑叔(ほうしゅく)とが少年時代から深い友情をもって生涯かわならない交際を続けたことから)
莫逆(ばくぎゃく)の友
友人の間で互いに心に逆らい王ところがなく、非常に親しいこと。
金石の交わり
堅く結ばれた、けっして心変わりのしない交際。
金蘭の交わり
非常にかたく、清らかに結ばれた友人どうしのつきあい。

自分自身の友人関係をこういうので解釈する必要はないけど、友人といってもいろいろな付き合い方があるよなぁ、なんてまたどうでもいいことを考える。